top of page

よくあるご質問
鼻・耳・喉の気になる症状、分からないこと、困っていることは何でもご相談ください。「痛みはないが違和感がある」「耳鼻咽喉科でいいかわからない」などのお悩みもまずはご相談ください。
●耳鼻咽喉科は何に対応していますか?
首から上の症状に対応しております。耳や喉、鼻の症状からアレルギーや睡眠時の症状まで様々です。
●めまいがするのですが受診できますか?
めまいにはいろいろな要因がありますが、三半規管、前庭といった平衡感覚に関する受容器が原因であることが多い です。まずは原因をお調べするためにお早目の受診をおすすめします。
●鼻の吸引、耳のアカなどに悩んでいるのですが、受診していいのでしょうか?
はい、もちろん大丈夫です。中耳炎などの病気の可能性がございますので受診することをおすすめいたします。
●アレルギーの検査はやっていますか?
血液検査により、吸入抗原(犬、猫、スギなど)や食物抗原(エビ、カニ、小麦など)のアレルギーを検査することができます。
●風邪症状でも受診できますか?
可能です。耳鼻咽喉科は鼻・耳・喉を診療しています。咳、鼻水といった風邪症状でもお越しください。腹痛などを伴う場合は内科の受診をおすすめします。
bottom of page